3班 コンビニ生活 健康面からみたコンビニ食
96J1435 吉房 寛之
97J1119 川内 まりこ
98J1243 青木 宏泰
○ 弁当の成分と栄養所要量(上記:基準)との比較
調べた弁当の成分を大学生(20代)の栄養所要量と比較した。栄養所要量とは国民の健康の維持・増進を目的として厚生省が5年ごとに改定し公表しているものである。いわば一日あたりの栄養の必要量である。栄養所要量は1989年9月に公表された「第4次改定・日本人の栄養所要量」の数値を使用した。健康に必要な栄養は活動・運動量や、身長や体重など体格によって違う。この比較では生活強度U、身長、体重は推計基準値を使用し。
栄養所要量は1日分の摂取量の目安なので、栄養所要量を3で割り1食分として弁当の成分と比較した。
(弁当の成分)−{(栄養所要量)÷3}=(下表の値)
‖
(1食分)
下表の値がマイナスなものは、弁当の不足している成分であることを示す。
成分 |
エネルギー(kcal) |
蛋白質(g) |
Ca (mg) |
Fe (mg) |
V.A (IU) |
V.B1 (mg) |
V.B2 (mg) |
ナイアシン(mg) |
V.C (mg) |
V.D (IU) |
V.E (mg) |
食塩(g) |
食物繊維(g) |
びっくりのり弁 |
1045.3 |
23 |
59.2 |
2.8 |
365.1 |
0.26 |
0.32 |
4.1 |
10.4 |
54.7 |
6.6 |
3.1 |
2.1 |
焼肉定食 |
1045.3 |
46.1 |
59.8 |
4.6 |
234.1 |
0.34 |
0.47 |
9.9 |
9.6 |
0 |
3.8 |
5.5 |
1.2 |
新スパイシーから揚げ |
986.7 |
40 |
114 |
3.4 |
101.2 |
0.26 |
0.23 |
8.9 |
8.5 |
5.2 |
7.3 |
1.9 |
1.2 |
20歳代男性の |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
栄養所要量 |
2550 |
70 |
600 |
12 |
2000 |
1 |
1.4 |
17 |
50 |
100 |
8 |
10 |
20 |
(1食分) |
850 |
23.33 |
200 |
4 |
666.67 |
0.333 |
0.47 |
5.667 |
16.7 |
33.3 |
2.7 |
3.33 |
6.66667 |
びっくりのり弁 |
195.3 |
-0.33 |
-141 |
-1.2 |
-301.6 |
-0.07 |
-0.1 |
-1.57 |
-6.3 |
21.4 |
3.9 |
-0.2 |
-4.5667 |
焼肉定食 |
195.3 |
22.77 |
-140 |
0.6 |
-432.6 |
0.007 |
0 |
4.233 |
-7.1 |
-33 |
1.1 |
2.17 |
-5.4667 |
新スパイシーから揚げ |
136.7 |
16.67 |
-86 |
-0.6 |
-565.5 |
-0.07 |
-0.2 |
3.233 |
-8.2 |
-28 |
4.6 |
-1.4 |
-5.4667 |
20歳代女性の |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
栄養所要量 |
1800 |
60 |
600 |
12 |
1800 |
0.8 |
1.1 |
14 |
50 |
100 |
8 |
10 |
20 |
(1食分) |
600 |
20 |
200 |
4 |
600 |
0.267 |
0.37 |
4.667 |
16.7 |
33.3 |
2.7 |
3.33 |
6.66667 |
びっくりのり弁 |
445.3 |
3 |
-141 |
-1.2 |
-234.9 |
-0.01 |
-0 |
-0.57 |
-6.3 |
21.4 |
3.9 |
-0.2 |
-4.5667 |
焼肉定食 |
445.3 |
26.1 |
-140 |
0.6 |
-365.9 |
0.073 |
0.1 |
5.233 |
-7.1 |
-33 |
1.1 |
2.17 |
-5.4667 |
新スパイシーから揚げ |
386.7 |
20 |
-86 |
-0.6 |
-498.8 |
-0.01 |
-0.1 |
4.233 |
-8.2 |
-28 |
4.6 |
-1.4 |
-5.4667 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
は1日分を満たしていることを示す. |
|
|
|
|
|
|
|
||||
|
|
は1日分65%を満たしていないことを示す |
|
|
|
|
|
|
まとめ
コンビニの弁当は利便性だけを追求し、健康面で見ると薦められるものではないという思い込みを持っていた。
しかし調べてみて確かにカロリーをとり過ぎという面は否めないし、またカルシウム、食物繊維、ビタミンA、ビタミンCなど不足しており食事としてはアンバランスなものであるが、利用者の利用の仕方によっては食事としての役割を十分果たすものであるといえる。