ホーム >
国際コミュニケーション学会 >
講演会・研究会・ワークショップ等 >
2016年度国際コミュニケーション学会講演会・シンポジウム・研究会一覧
2016年度国際コミュニケーション学会講演会・シンポジウム・研究会一覧
2016年4月12日 アジア共同体論講座
内容(テーマ) |
名前 |
所属 |
担当者 |
参加人数 |
方法としてのイメージング・アジア(IA) |
講師 |
鈴木規夫 |
愛知大学教授 |
|
|
司会 |
鈴木規夫 |
愛知大学国際コミュニケーション学部教授 |
2016年4月19日 アジア共同体論講座
内容(テーマ) |
名前 |
所属 |
担当者 |
参加人数 |
〈アジア〉におけるムスリムの諸相 |
講師 |
青木武信 |
千葉大学客員教授 |
|
|
司会 |
鈴木規夫 |
愛知大学国際コミュニケーション学部教授 |
2016年5月31日 アジア共同体論講座
内容(テーマ) |
名前 |
所属 |
担当者 |
参加人数 |
未完の中国—〈リバランス〉再調整期のアジア共同体を想起する― |
講師 |
加々美光行 |
愛知大学名誉教授 |
|
|
司会 |
鈴木規夫 |
愛知大学国際コミュニケーション学部教授 |
2016年6月28日 アジア共同体論講座
内容(テーマ) |
名前 |
所属 |
担当者 |
参加人数 |
アジア共同体と礼樂秩序再構築の可能性—儒家―イスラーム・コネクションを介して― |
講師 |
渡辺信一郎 |
元京都府立大学学長 |
|
|
小島康敬 |
ICU特任教授 |
司会 |
鈴木規夫 |
愛知大学国際コミュニケーション学部教授 |
2016年8月5日 Culture and Language Symposium
内容(テーマ) |
名前 |
所属 |
担当者 |
参加人数 |
How Language Acquisition Affects Perception of Experience: A Look into Vietnamese |
講師 |
Dan le |
Assistant Professor of Aichi University |
|
|
Intonation - Effective Learning Techniques in the Language Classroom |
Peter Lyons |
Assistant Professor of Aichi University |
Performing and Transforming Gender: Dorothy Arzner in Hollywood |
Andrée Lafontaine |
Assistant Professor |
Gamifying Communicative English with Classcraft |
Aaron Fox |
Lecturer |
2016年11月12日 学術交流プログラム(フォークロア)・昔話研究の再考に向けて
内容(テーマ) |
名前 |
所属 |
担当者 |
参加人数 |
昔話の史料批判― カマド地蔵の由来をめぐって |
講師 |
小島瓔禮 |
琉球大学名誉教授 |
|
|
竈をめぐる神話と口承文藝から煙部屋家屋論争へ |
河野眞 |
愛知大学教授 |
|
|
キルギス族の昔話の紹介 |
西脇隆夫 |
名古屋学院大学名誉教授 |
|
|
2016年11月13日 学術交流プログラム(フォークロア)・昔話研究の再考に向けて
内容(テーマ) |
名前 |
所属 |
担当者 |
参加人数 |
衣の民俗―魂の器・その力 |
講師 |
繁原幸子 |
愛知大学非常勤講師 |
|
|
昔話「力太郎」の源流 |
斧原孝守 |
比較民俗学会幹事/奈良高校教諭 |
|
|
ロシアの昔話の特徴から |
清水伸子 |
愛知大学准教授 |
|
|
2017年1月20日 Culture and Language Symposium (2nd Edition)
内容(テーマ) |
名前 |
所属 |
担当者 |
参加人数 |
Developing Productive Knowledge of English Phrasal Verbs |
講師 |
Sherry Schafer |
Assistant Professor of Aichi University |
|
|
Meaning Not Derived from Sequence: Appropriating Michael Hoey’s Discourse Colony Within an Interdisciplinary Creative-Arts Practice |
Gareth Morris Jones |
Ph.D Candidate of Dundee University |
|
|
Reel Diversity: Negotiating Multiculturalism Media at the Toronto Reel Asian International Film Festival |
Kevin Michael Lim |
Assistant Professor of Aichi University |
|
|
Acknowledging Student Diversity in Japanese University English Classrooms: Getting beyond Globalization Rhetoric and Nihonjinron Tenets |
Laura L. Kusaka, Ed.D. |
Professor of Aichi University |
|
|
2017年1月21日 第4回公開研究会
内容(テーマ) |
名前 |
所属 |
担当者 |
参加人数 |
インド茶、甜茶と西蔵社会の変容 |
講師 |
劉志揚 |
中国中山大学人類学系主任・教授 |
|
|
2017年2月11日 シンポジウム 100年前のアジア旅行~東亜同文書院「大旅行」と近代日本青年~
内容(テーマ) |
名前 |
所属 |
担当者 |
参加人数 |
大旅行とは何か |
講師 |
加納 寛 |
愛知大学国際コミュニケーション学部教授 |
|
|
言語から見た大旅行:書院生のことばへのまなざし |
塩山正純 |
愛知大学国際コミュニケーション学部教授 |
|
|
食から見た大旅行 |
須川妙子 |
愛知大学短期大学部教授 |
|
|
観光から見た大旅行:台湾の事例 |
岩田晋典 |
愛知大学国際コミュニケーション学部准教授 |
|
|
20世紀前半大陸進出のパイオニア:娘子軍と密売人 |
荒武達朗 |
徳島大学総合科学部准教授 |
|
|
東南アジアにおける「大旅行」ルートと日本人社会 |
講師 |
加納寛 |
愛知大学国際コミュニケーション学部教授 |
|
|
総合討論
コメンテーター |
土屋洋 |
岡山大学大学院社会文化科学研究科准教授 |