
平田 晶子 准教授

氏名 | 平田 晶子 |
---|---|
ふりがな | ひらた あきこ |
役職 | 准教授 |
学位 | 博士(学術)(東京外国語大学) |
専門 | 文化人類学 |
専門詳細・研究内容 | タイとラオスの芸能・宗教実践、ジェンダー、 感覚と感性、科学技術研究 |
研究室部屋番号 | M1305 |
![]() |
|
個人HP | https://researchmap.jp/hiratakiko |
研究者情報 | 愛知大学研究者情報データベース |
研究者リゾルバー | ID : 70769372 |
担当科目一覧
- タイ語入門
- タイ語演習
- 歴史リテラシー入門
- フィールドワーク入門
- 国際フィールドワーク
- 民族と文化
- 現代アジア事情
主な研究業績
-
著書
ラオス山地民とラム歌謡:内戦を生き抜いた宗教・芸能実践の民族誌 風響社, 2023 -
論文
序 暮らしのなかのシェーン・オペラトワール ―量化可能性とその限界をめぐる技術的実践の比較民族誌― 物質文化研究会『物質文化』102号 pp.1-12, 2022 - 論文
イサーン文化復興再考 ―文化評価制度の確立と東北タイ・モーラム芸能者の関係性― 京都大学東南アジア地域研究研究所『東南アジア研究』56(2) pp.185-214, 2019