電話でのお問い合わせはTEL.052-564-6124
経営総合科学研究所では、年1回、実際の経営の現場に関する見地を得るため、フィールドワークとして企業に訪問し、貴重な情報をいただくとともに、所員の研究に役立てています。これまで伺った企業は以下の通りです。
大阪企業家ミュージアム
有限会社まるみ麹本店
詳細は紀要 経営総合科学 112号 「2019 年度 経営総合科学研究所視察報告」に記載
株式会社吉村
詳細は紀要 経営総合科学 110号 「2018 年度 経営総合科学研究所視察報告」に記載
伊那食品工業株式会社
詳細は紀要 経営総合科学 108号 「2017 年度 経営総合科学研究所視察報告」に記載
三宅産業株式会社
詳細は紀要 経営総合科学 106号 「2016年度 経営総合科学研究所視察報告」に記載
株式会社スギノマシン
詳細は紀要 経営総合科学 105号 「2015年度 経営総合科学研究所視察報告」に記載
株式会社くらむぼんワイン
詳細は紀要 経営総合科学 103号 「2014年度 経営総合科学研究所視察報告」に記載
池内タオル株式会社
詳細は紀要 経営総合科学 101号 「2013年度 経営総合科学研究所視察報告」に記載
アイシン・エイ・ダブリュ工業株式会社
詳細は紀要 経営総合科学 99号 「2012 年度 経営総合科学研究所視察報告」に記載
セイコーエプソン本社
詳細は紀要 経営総合科学 97号 「平成 23 年度 経営総合科学研究所視察報告」に記載
朝日新聞大阪本社 朝日コムホール・独立行政法人 造幣局
朝日新聞大阪本社では新聞の作成過程や過去の活版印刷の資料など見学させていただきました。造幣局では通常の貨幣や記念硬貨の製造の過程を見学させて頂きました。
オムロンコミュニケーションプラザ、サントリー山崎蒸留所
オムロンコミュニケーションプラザにてオムロンの歴史や最新の技術について見 学しました。サントリー山崎蒸留所においてはウイスキーの製造過程を見学させて頂きました。
(株)新日本石油精製 仙台製油所
新日本石油精製の製油所を訪問し、原油からガソリンその他の石油製品を分離精製する技術や、原油や製品の流通販売経路などに関する説明を伺いました。
(株)ヤクルト 広島県福山工場
ヤクルトの工場を訪問し、ヤクルトとヨーグルトの生産ラインを見学し、
「プロバイオティクス」に関する説明を伺いました。
(株)紅乙女酒造 福岡県久留米市 本社工場
珍しい胡麻焼酎を製造販売している紅乙女酒造の本社を訪問し、焼酎の醸造プロセスやマーケティング戦略、差別化戦略などについて伺いました。
(株)新日本製鐵 八幡製鉄所
新日本製鐵の製鉄所を訪問し、実際に鉄鋼を作っている製造ラインを見学させていただきました。また、製鉄の技術や特殊機能を持った鉄鋼についての説明を伺いました。
(株)ミズノ 本社 スポートロジーギャラリー
ミズノの本社、およびミズノ社の製品や有名プロスポーツ選手が実際に使用しているスポーツ用品のモデルが展示してあるスポートロジーギャラリーに訪問し、製品開発やマーケティング方法、プロスポーツ選手へのスポンサーシップ活動や広告戦略について伺いました。
花王(株)すみだ事業場
花王の製造現場を訪問し、日用消耗品の製品開発や競争戦略、ブランド化・差別化の試み、広告手法などについての説明を伺いました。
マツダ(株) 本社工場
マツダの工場を訪問し、自動車の生産ラインや完成車の積出港の見学とグローバル製造・販売戦略などについて伺いました。
京セラ(株)本社 永観堂
京セラの本社に訪問し、経営戦略などについて説明を伺いました。文化財保護についての調査、ヒアリングを行いました。
本田技研工業(株) 埼玉製作所 佐山工場
本田の工場に伺い、製造ラインなどを見学させていただきました。
日本IBM 野洲工場
リクルート ビジネスインキュベーション事業部
富士ゼロックス 海老名事業所
NTTソフトウェア研究所
関西国際空港
任天堂株式会社&株式会社堀場製作所
〒453-8777
愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60番6
TEL.052-564-6124
FAX.052-564-6224