L |
・婡
lái
人名用字(女性) |
 |
・璼
lán
<文>玉の名. |
 |
lán
地名用字.〔干~镇〕【地】浙江省にある.現在は〔干览镇〕という. |
 |
láng
<文>馬の尾が白い. |
 |
躴
láng
①長身のようす.②身長の高い人. |
 |
蓢
lǎng
地名用字.〔南~〕【地】広東省にある. |
 |
láo
→〔圪gē 〕 |
 |
荖
lǎo
<文>草の名. |
 |
橑
lǎo
<文>①垂木(たるき).②車のほろの枠. |
 |
léi
<文>虫の一種. |
 |
瓃
léi
<文>酒や水を入れる器. |
 |
léng
<文>痩せて背が低い. |
 |
lí
【古】蛮地. ⇒lì |
 |
lí
<文>樹木の名. |
 |
峛
lǐ
〔~崺yǐ〕<文>途切れず続くさま. |
 |
lì
<文>穴. |
 |
珕
lì
<文>ハマグリの一種:古く貝殻を刀のさやの装飾に用いた. |
 |
lì
古県名. ⇒lí |
 |
嬚
liǎ n
<文>①清らかで美しい.②人名用字(女性) |
 |
浰
liàn
<文>急流.<喩>すばやいさま. |
 |
瑓
liàn
<文>玉の名. |
 |
・鰊
liàn
<文>小魚の一種. |
 |
liáng
<文>髪を束ねる冠の絹布. |
 |
簝
liáo
<文>祭祠用の竹の器. |
 |
憭
liáo
〔~栗lì〕<文>寒々としている. ⇒liǎo |
 |
憭
liǎo
<文>わかる.明白である. ⇒liáo |
 |
liào
地名用字.〔圪~岭〕【地】山西省にある:現在は〔圪料岭〕という. |
 |
脟
liè
<文>脇腹の肉. ⇒luǎn |
 |
lín
<文>山の石. |
 |
箖
lín
〔~箊yú〕<文>竹の一種. |
 |
翷
lín
<文>飛ぶさま. |
 |
坽
líng
<文>高くて険しい崖. |
 |
姈
líng
<文>①(女性が)賢い.②人名用字. |
 |
昤
líng
〔~昽lóng〕<文>日光. |
 |
líng
<文>①あわれむ.②おじけ恐れる. |
 |
líng
<姓> |
 |
祾
líng
<文>祭祠の名. |
 |
澪
líng
<文>したたり落ちる. |
 |
・鏻
líng
<文>健やかなさま. |
 |
瑬
liú
<文>冠を飾る垂れ下がった玉. |
 |
疁
liú
①<文>草を焼いて種をまく.②<姓>疁(りょう) |
 |
珋
liǔ
<文>光る美しい石. |
 |
・塿
lǒu
<文>①ちり.ほこり.②土饅頭.③土の小山. |
 |
・瓐
lú
<文>碧玉. |
 |
娽
lù
〔~~〕<文>つき従うさま. |
 |
稑
lù
<文>早熟である. |
 |
・膢
lǘ
古代の祭祀の一種. |
 |
梠(梠)
lǚ
<文>(屋根の)軒. |
 |
垏
lǜ
<文>あぜ道. |
 |
脟
luǎn
<文>小さく切った肉片. ⇒liè |
 |
lüè
<文>刃を磨ぐ. |
 |
・錀
lún
<文>金の一種. |
 |